好きな晩酌で自分時間
毎日を忙しく過ごす中で、ホッとする時間がほしい・・・
そんな方にこそ、自分を癒してくれるのは1杯のビール
自分時間を大切に、晩酌を楽しむことで気持ちがリフレッシュできます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です
今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『リラックス』と『リフレッシュ』に寄り添うビールを紹介します😊
今日のビール🍻
こんばんは ゆうです
今日のビールはこれ
大好きなサントリーから、東京クラフト ゴールデンエール
夕暮れと夜の間、そんなカラーとデザインに胸が懐かしく感じる気がします
ゴールドの炭酸を体にも心にも入れ感じてみましょう
今日もお疲れ様でした
頑張った自分に、頑張ったあなたに
乾杯😊
ビールの特徴・おすすめシーン🌟
⭐︎ビールの特徴
・ドイツ産『ハラタウブラン』など複数のアロマホップを使用し、フルーティな香りと
すっきりした後味を両立しています
・フルーティで華やかな余韻、キレのある後味
・軽やかなボディで飲みやすく、飽きがこない
・香りと後味のバランスが絶妙、クラフト初心者から玄人まで楽しめる1杯
『味』:マイルドな苦味・フルーティな香りがほんのり感じさせる甘味・キレ
『香り』:アロマ・ホップ・シトラス 『喉越し』:ライト〜ミディアムボディ
⭐︎食事との相性
苦味が控えめで香りが上品なため、繊細な味の料理や香り系の前菜と好相性
・魚介のカルパッチョやシーフードサラダ
・バジルやレモンソルトを使った料理
・チキン南蛮、アスパラベーコン、和風ピザなども
・柑橘系ドレッシングのサラダやハーブグリル
⭐︎おすすめのシーン
・ちょっと背筋を伸ばしたい週末の夜に
・都会のテラス席や、ベランダ飲みにも映える1本
・仕事終わりの一杯や、軽めのおつまみと合わせたいときに
⭐︎まとめ
『東京クラフト ゴールデンエール』は、香りの華やかさと後味のキレを両立させた
香り重視のスマートな1杯
エールビールの入門にも、普段の自分時間の彩りにも、幅広く活躍してくれます
香りで満たし、後味で整える
そんな1杯が、今日の『自分時間』をちょっと上質にしてくれるかもしれません
もっと詳しく教えて🏠
製造者 サントリー 公式ホームページです
ビール 東京クラフト ゴールデンエール
発売日 2025/6/10発売 ※限定醸造
購入価格(税抜) 205円
ビアスタイル ゴールデンエール
アルコール度 6%
※サントリー公式からの引用になります
ハラタウブランホップをはじめ複数種類のアロマホップを組み合わせることで
爽やかな香り立ちとフルーティな香りの余韻を実現
すっきりとした後味で飲みやすい味わいに仕上げました
最後までどうもありがとう
今、この文を読んでいるあなたへ心からありがとうございました
お酒とはとても不思議なもの
人の弱さが出ることも、強さに繋がることもあります
一人で呑むも、皆で飲むも
明日への力をもらったり、忘れた・失くしたことを思い出したり
過去・未来の風景が見えたり、お酒だけの特別な魔法があったり
一人一人様々あると思います
あなたの1日が少しでも心地よくなるように
このビールがそっと寄り添いますように
そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです
あなたのおすすめの自分時間ビールがあればぜひ教えてください😊
こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添う音楽😊🎶