『黒ラベル』サッポロビール #5 ラガー好きな方におすすめの王道ビール 『ビールブログ』

お酒

好きな晩酌で自分時間

毎日を忙しく過ごす中で、ホッとする時間がほしい・・・
そんな方にこそ、自分を癒してくれるのは1杯のビール

自分時間を大切に、晩酌を楽しむことで気持ちがリフレッシュできます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です

今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『リラックス』と『リフレッシュ』に寄り添うビールを紹介します😊

黒ラベル🍻サッポロビール

こんばんは ゆうです
今日のビールはこれ

『丸くなるな、星になれ。』でお馴染みの
大好きなサッポロビールから、SAPPORO 黒ラベル
満天の星空に思いを乗せて走るポッポが魅力的なデザインです

『ラガー好きな方におすすめの王道ビールです✨️』
また、『変わらないおいしさの定番ビール、安心感ある最高のビールです✨️』

今日もお疲れ様でした
頑張った自分に、頑張ったあなたに
乾杯😊

ビール製造者・発売日・価格・ビアスタイル🌟

製造者 サッポロビール公式ホームページ
ビール SAPPORO 黒ラベル
発売日 1977/
購入価格(税抜) 189円
ビアスタイル ラガー
アルコール度 
5%

※サッポロビール公式からの引用になります
完璧な生ビールを
生のうまさにこだわり続ける黒ラベルだからこそ、常に目指すのは『完璧』なうまさ
何杯飲んでも飲み飽きない
ビール好きの大人たちに愛されるビールへ

『旨さ長持ち麦芽』
ビールの風味を劣化させる成分を持たない大麦から生まれた
サッポロビール独自の『旨さ長持ち麦芽』
この麦芽は、味や香りを新鮮に保ち、泡持ちの良さまでもアップさせます

ビールの感想(特徴・味わい・ペアリング・おすすめシーン)🌟

⭐︎ビールの特徴
・1977年の誕生以来、『完璧な生ビール』を目指し続ける国産ラガーの定番
・麦のうまみと爽快な後味、その絶妙なバランスを追求し、どんな料理にも寄り添う
オールラウンダーな1本です
・『旨さ長持ち麦芽』使用による新鮮な香りと泡持ちの良さ
・雑味がなく、飲み飽きないスッキリとした味わい
・クリーミーな泡と、麦のコクがしっかりと感じられる飲み心地
・まさに『ビールの原点』、老舗の技術が詰まった安定の1杯です

『味』:ほどよい苦味・旨みあるコク・爽やかなキレ
『香り』:麦芽
『喉越し』:ミディアムボディ

⭐︎ペアリング
万能型の黒ラベルは、家庭料理から居酒屋メニューまで幅広く相性抜群
焼き鳥(塩・タレどちらも◎)
餃子、唐揚げ、アジフライなどの揚げ物
おでんや煮込み料理
焼肉、ソーセージなどの肉料理
居酒屋系つまみ枝豆、冷奴、たこわさ、ポテサラ
『食卓の相棒』として、いつでもそばにいてくれる安心感

⭐︎おすすめのシーン
・仕事終わり、ゆっくり一息つきたい夜に
・仲間との乾杯、居酒屋気分を自宅で楽しみたい時に
・休日の昼下がり、焼きたてのつまみと一緒に
・冷蔵庫に常備しておきたい定番ビール

⭐︎まとめ
『黒ラベル』は、時代や流行にとらわれず
『変わらないおいしさ』を守り続ける王道のラガー
麦のうまみと爽快感が織りなすその味わいは
『ビールってこういうものだよね』と教えてくれるような安定感があります
どんな場面にも寄り添い、疲れた心をリセットしてくれる1杯

初心者にも、長年のビール好きにも『完璧な生』がここにある😊

・こちらも『サッポロビール好きな方』におすすめビール😊🍻ソラチ1984

・こちらも『サッポロビール好きな方』におすすめビール😊🍻サッポロラガービール 赤星

最後までどうもありがとう

今、この文を読んでいるあなたへ心からありがとうございました

お酒とはとても不思議なもの
人の弱さが出ることも、強さに繋がることもあります

一人で呑むも、皆で飲むも
明日への力をもらったり、忘れた・失くしたことを思い出したり
過去・未来の風景が見えたり、お酒だけの特別な魔法があったり
一人一人様々あると思います

あなたの1日が少しでも心地よくなるように
このビールがそっと寄り添いますように

そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです

あなたのおすすめの自分時間ビールがあればぜひ教えてください😊

★こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添う音楽😊🎶(気持ちいい爽快なロック)J/Believer

・自分時間に寄り添う読書😊📘(大人の読書)考え方

タイトルとURLをコピーしました