好きな晩酌と自分時間
毎日を忙しく過ごす中で、ホッとする時間がほしい・・・
そんな方にこそ、自分を癒してくれるのは1杯のビール
自分時間を大切に、晩酌を楽しむことで気持ちがリフレッシュできます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です
今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『リラックス』と『リフレッシュ』に寄り添うビールを紹介します😊
今日のビール🍻
こんばんは ゆうです
今日のビールはこれ
黄桜ビールから、悪魔のビール黒
ブラックカラーに映える赤の悪魔のデザインが目を惹きつけます
夏くらいは悪魔と乾杯してみます
今日もお疲れ様でした
頑張った自分に、頑張ったあなたに
乾杯😊
ビールの特徴・おすすめシーン🌟
⭐︎ビールの特徴
・ホップの爽やかな香りと、麦芽の香ばしさが融合した、見た目に反して軽快な1杯
・深みある香りと、後口のスッキリ感が絶妙にバランスしています
・京都・伏見の名水『伏水』で仕込まれており、口当たりの柔らかさも特筆ポイント
『味』:しっかりと感じる苦味・ほどよいコク・キレ 『香り』:アロマ・ホップ・麦芽
『喉越し』:ミディアムボディ
⭐︎食事との相性
・唐揚げやフライドチキン:香ばしい衣とロースト感が絶妙にマッチ
・焼肉・照り焼きチキン:コク深い味付けとの相性が抜群
・チョコレートやチーズケーキ:ローストのほろ苦さが甘味を引き立て、デザートとの
ペアリングにも◎
⭐︎おすすめのシーン
・夜のくつろぎタイムに:映画や読書のお供に、じっくりと味わって
・甘党の方にも:チョコやスイーツと合わせる『ビター×スイート』な大人の楽しみ
・ちょっと変わったクラフトビールを飲みたい日に:話題性も高く、ホームパーティーにも
おすすめ
⭐︎まとめ
『悪魔のビール 黒』は、香ばしさと爽快さが共存する『黒ビールの概念を変える1杯』
伏見の名水仕込みによるやわらかな口当たりと、クセになるコク
ビール好きも、黒ビール初心者も、きっと虜になる『悪魔的な魅力』が詰まったビールです
今夜も1杯、ビールとともに、悪魔的な誘惑に酔いしれて
もっと詳しく教えて🏠
製造者 黄桜株式会社 公式ホームページです
ビール 悪魔のビール 黒
発売日 2021/9/6
購入価格(税抜) 288円
ビアスタイル アメリカンブラックエール
アルコール度 5%
※黄桜株式会社公式より引用
普段は怖い悪魔たちも 美味しすぎてついつい飲みすぎてしまう『悪魔のビール』です
ホップの爽やかな香りで すっきりした味わいに仕上げました
麦芽の香ばしさが楽しめる 漆黒のビールです
京都の名水『伏水』
ビール造りに重要な水は日本名水百選の第1号に選ばれた『伏見の御香水』と同じ水脈から湧き
出る京都の名水『伏水』を使用しています。 『伏水』は黄桜の日本酒の仕込み水でもあり
カリウム、カルシウムをバランスよく含み、きめが細かく、口当たりの柔らかい中硬水です
清酒メーカーだからこそ、『水』からこだわったクラフトビールとなっております
ゆるやか、ろ過製法
黄桜のビールはあえて、ゆるやかなろ過をしています。完全なろ過をすると、清澄になる反面
ビール本来の香りや旨みをも取り去ってしまうからです。これにより酵母が残った適度なにごりが
あり、旨味を楽しめます。喉ごしではなく、舌で味わうビール。大手ビールとは一味違う
旨味のあるクラフトビールをお楽しみください
実績あるブルワー
ビールの良し悪しを決める『ブルワー(ビールを醸造する職人)』は数多くのビール受賞歴をもつ
ヘッドブルワーを筆頭にしたプロフェッショナルたち。国内外で数多くのビールコンテストで賞を
獲得し、現在もお客様に満足いただけるビールをお届けするため、日々研鑽を重ねています
最後までどうもありがとう
今、この文を読んでいるあなたへ心からありがとうございました
お酒とはとても不思議なもの
人の弱さが出ることも、強さに繋がることもあります
一人で呑むも、皆で飲むも
明日への力をもらったり、忘れた・失くしたことを思い出したり
過去・未来の風景が見えたり、お酒だけの特別な魔法があったり
一人一人様々あると思います
あなたの1日が少しでも心地よくなるように
このビールがそっと寄り添いますように
そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです
あなたのおすすめの自分時間ビールがあればぜひ教えてください😊