『白濁ブリュット』日本ビール(株) #1 ホワイトエール飲み比べにおすすめビール 『ビールブログ』

お酒

好きな晩酌で自分時間

毎日を忙しく過ごす中で、ホッとする時間がほしい・・・
そんな方にこそ、自分を癒してくれるのは1杯のビール

自分時間を大切に、晩酌を楽しむことで気持ちがリフレッシュできます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です

今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『リラックス』と『リフレッシュ』に寄り添うビールを紹介します😊

白濁ブリュット🍻日本ビール株式会社

こんばんは ゆうです
今日のビールはこれ

日本ビール株式会社から、国産 白濁 ブリュット
シンプルなホワイトカラーに『白濁』の文字が目を惹きます

『ホワイトエールでも辛口(キリッと感)が好きな方におすすめのビールです✨️』
また、『甘さを抑えたビール、ビール好きの次の1本にもおすすめ✨️』

今日もお疲れ様でした
頑張った自分に、頑張ったあなたに
乾杯😊

ビール製造者・発売日・価格・ビアスタイル🌟

製造者 日本ビール株式会社公式ホームページ
ビール 国産 白濁ブリュット
発売日 2023/7
購入価格(税抜) 398円
ビアスタイル ホワイトエール
アルコール度 
5%

※日本ビール株式会社公式からの引用になります
国産 新・白濁ブリュット
しっかりとしたボディ感と、程よい苦みが美味しい国産 白ビールに仕上げています
世界でも珍しいトリプルホップによる『華やかな香り』
甘さを抑えたブリュット(辛口)の味わいをお楽しみください
『(国産)新・白濁』は独特の濁りと、なめらかな泡が際立ちます

ビールの感想(特徴・味わい・ペアリング・おすすめシーン)🌟

⭐︎ビールの特徴
・濁りのあるゴールデンカラーと、なめらかな泡が印象的なクラフトビールです
・世界でも珍しい『トリプルホップ製法』によって、華やかで奥行きのある香りを実現
・白ビールにありがちな甘さは抑えられ、しっかりとしたボディ感と、程よい苦味が心地よい
ブリュット(辛口)スタイルに仕上がっています
・キリッとした飲み口でありながらふくよかな麦の旨みも楽しめる、まさに『大人の白ビール』

『味』:控えめな苦味・軽めのコク・清涼感あるキレ
『香り』:ホップ・麦芽・フローラル・シトラス
『喉越し』:ミディアムボディ

⭐︎ペアリング
魚介のカルパッチョ白身魚のムニエル
・レモンやハーブを使った前菜系
生ハムチーズの前菜
オリーブナッツなどのタパス系おつまみとも好相性
さっぱりとした味付けの料理や、香りのある食材と好相性

⭐︎おすすめのシーン
・休日の昼下がり、読書や音楽とともに静かなひとときを
・パートナーや友人と、ちょっと上質な乾杯を楽しみたい時に
・夏の夜、バルコニーやベランダで風を感じながら
・ビール好きの友人との『白(ホワイトエール)』比べにも◎

⭐︎まとめ
『白濁ブリュット』は、『白ビール=甘くてフルーティ』というイメージを打ち破る
爽やかな辛口ホワイトエール
世界でも珍しいトリプルホップの香りが穏やかに広がりながらもキリっと引き締まる飲み口

華やかだけど甘すぎない、爽やかだけど淡すぎない
そんなバランスの妙が光る、大人の新定番白ビールです

クラフトビールに少しずつ触れてみたい人
軽やかだけど香りはしっかり楽しみたい人に
ビール好きの『次の1本』として、ぜひおすすめです😊

・こちらも『和なホワイトエール好きな方』におすすめビール😊🍻ラッキーキャット

最後までどうもありがとう

お酒とはとても不思議なもの
人の弱さが出ることも、強さに繋がることもあります

一人で呑むも、皆で飲むも
明日への力をもらったり、忘れた・失くしたことを思い出したり
過去・未来の風景が見えたり、お酒だけの特別な魔法があったり
一人一人様々あると思います

あなたの1日が少しでも心地よくなるように
このビールがそっと寄り添いますように

そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです

あなたのおすすめの自分時間ビールがあればぜひ教えてください😊

★こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添う音楽😊🎶(ゆったりとした曲と大人呑み)GRAPEVINE/風の歌

タイトルとURLをコピーしました