『采葉 IROHA』COEDO BREWERY #1 グレープフルーツ香るドライなWest Coast IPA 彩り豊かな一杯

お酒

好きな晩酌で自分時間

毎日を忙しく過ごす中で、ホッとする時間がほしい・・・
そんな方にこそ、自分を癒してくれるのは1杯のビール

自分時間を大切に、晩酌を楽しむことで気持ちがリフレッシュできます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です

今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『リラックス』と『リフレッシュ』に寄り添うビールを紹介します😊

今日のビール🍻

こんばんは ゆうです
今日のビールはこれ

大好きなCOEDO BREWERYから、采葉 IROHA
素敵なネーミングにポップでキュートなカラーデザインが目を惹きます

今日もお疲れ様でした
頑張った自分に、頑張ったあなたに
乾杯😊

ビールの特徴・おすすめシーン🌟

⭐︎ビールの特徴
・甘いグレープフルーツのようなホップ香と爽やかな苦味、麦芽の旨みが融合したクリーンでドライな飲み口が魅力
・グレープフルーツを思わせるシトラス系アロマ
・キレのあるドライな飲み口
・麦芽の旨みも感じられるバランスの良さ
・透き通った黄金色(クリア)
・色とりどりの日本の四季をイメージした、繊細かつ力強いIPA

『味』:苦味・キレ 『香り』:アロマ・ホップ・シトラス 『喉越し』:ミディアムボディ
『その他』:ホップ感

⭐︎食事との相性
IPAらしい苦味と柑橘香が活きる、香ばしい・旨みのある料理がおすすめ
グリルチキン・ローストポーク:香ばしさとホップの爽快感が相乗効果
エスニック料理・タコス・スパイスカレー:ドライな苦味で辛さを引き締める
燻製ナッツや熟成チーズ:余韻の長いビールとの大人なマリアージュ

⭐︎おすすめのシーン
・春〜初夏のピクニックやアウトドアで、緑とともに楽しみたい1本
・自然と向き合う静かな時間や、読書・音楽のお供に
・IPA好きの方へのプレゼントや手土産にもぴったり、COEDOのラベルも上品で魅力的
・仕事終わりに『切り替えたい』夜に、キレと余韻で心が整う1本

⭐︎まとめ
『采葉 IROHA』はグレープフルーツ香と爽快な苦味が響く、和を感じるWest Coast IPA
華やかさと切れ味のバランスが絶妙で、クラフトビールに慣れた人にも
新しい驚きを与えてくれる味わいです
四季を感じながら、ゆったり味わいたい彩り豊かな一杯です

もっと詳しく教えて🏠

製造者 COEDO BREWERY 公式ホームページです
ビール COEDO 采葉 IROHA
発売日 2025/3/24 ※限定醸造
購入価格(税抜) 325円
ビアスタイル West Coast IPA
アルコール度 5.5%

※COEDO BREWERY公式より引用
采葉 IROHA は、ホップの甘いグレープフルーツの様な香り・爽やかな苦味と
麦芽の旨みが調和した、クリーンでドライな黄金のビアスタイルWest Coast IPA

色とりどりに花咲き新緑に至るダイナミックな日本の移ろいを表現しました
ピクニックやくつろぎのひとときにどうぞお楽しみください

最後までどうもありがとう

今、この文を読んでいるあなたへ心からありがとうございました

お酒とはとても不思議なもの
人の弱さが出ることも、強さに繋がることもあります
一人で呑むも、皆で飲むも
明日への力をもらったり、忘れた・失くしたことを思い出したり
過去・未来の風景が見えたり、お酒だけの特別な魔法があったり
一人一人様々あると思います

あなたの1日が少しでも心地よくなるように
このビールがそっと寄り添いますように

そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです

あなたのおすすめの自分時間ビールがあればぜひ教えてください😊

こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添う音楽😊🎶

タイトルとURLをコピーしました