好きな晩酌で自分時間
毎日を忙しく過ごす中で、ホッとする時間がほしい・・・
そんな方にこそ、自分を癒してくれるのは1杯のビール
自分時間を大切に、晩酌を楽しむことで気持ちがリフレッシュできます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です
今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『リラックス』と『リフレッシュ』に寄り添うビールを紹介します😊
キリングッドエール🍻キリンビール
こんばんは ゆうです
今日のビールはキリンビールから、キリングッドエール
シンプルなオレンジカラーが、あたたかさとやさしさ、パワーを感じさせてくれます
『ビール好きの初秋におすすめのビールです✨️』
また、『やさしい味わいやトロピカル感はビール初心者にもおすすめ✨️』
今日もお疲れさまでした
頑張った自分に、頑張ったあなたに
乾杯😊
ビール製造者・発売日・価格・ビアスタイル🌟
製造者 キリンビール公式ホームページ
ビール キリングッドエール
発売日 2025/10/7
購入価格(税抜) 197円
ビアスタイル エールビール
アルコール度 5%
※キリンビール公式からの引用になります
まったく新しいキリンビール誕生です
日本の未来が明るくなる、いいビールをつくりたい
このビールはそんな想いから生まれました
社会にも、一人一人の人生にも、いろいろなことがある毎日だけど
明るい陽気と、いいビール
そして誰かとの心地よいつながりで、今日もいい1日だと思ってもらえたら
こだわりの素材と製法でつくった、まったく新しいキリンビール
名作の予感です
選び抜いた希少ホップ※1と設備導入により、まったく新しいおいしさ※2を実現
※1 希少Cryo Hop一部使用 ※2 当社ビール比
キリングッドエールのためだけに、世界的ホップサプライヤー『ヤキマチーフ社』から
特別に調達した希少なホップ『Cryo Hop』
この商品に使われているホップは、キリン工場の大量生産では扱いづらいため
グッドエール専用の設備導入を行いました
そして生まれたのがまったく新しいおいしさ
リッチ&フルーティ
『フルーティな味・香り』と『後味の良さ』を
両立した満足感のある味わい
香り成分が濃縮された希少なCryo Hop®を採用
ホップの香りのもと『ルプリン』の部分を濃縮したCryo Hop®をキリンの工場で初めて採用
これにより、フルーティさ際立つ味わいを実現
キリン初!ブライトアロマ製法でフルーティで気持ちのいい後味
希少なCryo Hop®を、キリン独自の製法※で加えてろ過することで
雑味を抑えながらホップの持つフルーティさを存分に引き出すこだわりの製法
※ディップホップ製法
麦芽100%だから生まれるビールとしての満足感
麦芽100%でつくることでフルーティさだけではなく
ビールらしい満足感も感じられる味わいに
エールタイプだからフルーティで豊かな香り
日本のビールに一般的なラガータイプ(下面発酵)ではなく
エールタイプ(上面発酵)酵母を採用
発酵由来の華やかさも加わったフルーティな味わい
ビールの感想(特徴・味わい・ペアリング・おすすめシーン)🌟
⭐︎ビールの特徴
・キリン初の『まったく新しいエールビール』テーマは『日本の未来を明るくする
いいビールを』
・使用されているのは、世界的ホップサプライヤーヤキマチーフ社の希少ホップ『Cryo Hop®』
このホップは、香り成分の『ルプリン』部分を濃縮した特別仕様で
華やかなトロピカル&フルーティアロマを強く感じられるのが特長です
・さらに、キリン独自のブライトアロマ製法(ディップホップ製法)で
ホップのフルーティさを存分に引き出しつつ、雑味を抑えた透明感のある後味を実現
麦芽100%で仕上げたことで、しっかりとしたボディ感と満足感も楽しめます
・まさに、『フルーティな香り』と『心地よいキレの良さ』を両立した
名作の予感漂う新世代エールビールです
『味』:やわらかく穏やかな苦味・自然な甘味・エールらしいバランスいいコク
・澄んだ後味のキレ
『香り』:アロマ・ホップ・麦芽・フレーバー・エステル
『喉越し』:ミディアムボディ
『感想』:飲み口やわらかく飲みやすいビール、スッキリ飲めながらも余韻はやさしい
キリンシリーズで味わいは一番好きかも、初心者にもおすすめ
⭐︎ペアリング
【キリン グッドエールは、フルーティで上品な香りと
麦芽のコクのバランスが絶妙なエールタイプ、そのため料理との相性も幅広く楽しめます】
・チキンソテーやローストポーク
ほどよい甘みと麦芽のコクが、肉の旨みを引き立ててくれます
・白身魚のソテーやカルパッチョ
柑橘系ホップの爽やかさが魚の脂を軽やかに包み込みます
カプレーゼやクリームチーズ
トマトやチーズのまろやかさに、ホップの香りが心地よくマッチ
・和食では塩焼きや出汁料理もおすすめ
雑味のないクリアな後味が、繊細な味わいを損なわず調和します
⭐︎おすすめのシーン
・週末の昼下がりに、ベランダでのんびりと
柑橘のような爽やかさが心を晴れやかにしてくれます
・仕事終わり、リラックスしたい夜の1本に
フルーティさとコクが疲れを癒し、前向きな気分に
・友人との食事やピクニックで乾杯に
誰とでもシェアできる明るい香りと味わい
・晴れの日の『今日もいい1日だった』に寄り添うビール
名前の通り、『グッド”な気持ちに導いてくれる1本』です
⭐︎まとめ
キリン グッドエールは、日本のビールシーンに新しい風を吹き込む『未来系エール』
Cryo Hop®による華やかなトロピカルアロマと、麦芽100%の自然なコクが見事に調和
口に含むと、マンゴーや白ぶどうを思わせるフルーティさが弾け
そのあとに麦芽のやわらかな甘みがふんわりと追いかけてくる
後味はすっきり澄んでいて、心地よい余韻
晴れた日の午後、お気に入りの音楽を流しながらゆったりと飲みたい
そんな『明るく前向きな時間』にぴったりの1本です
名作の予感という言葉に偽りなし
キリンがつくる『グッドな気分に寄り添うエール』😊
・こちらも『キリンビール好きな方』におすすめビール😊🍻ハートランド
・こちらも『秋の余韻に』におすすめビール😊🍻茜音-AKANE-
最後までどうもありがとう
今、この文を読んでいるあなたへ心からありがとうございました
お酒とはとても不思議なもの
人の弱さが出ることも、強さに繋がることもあります
一人で呑むも、皆で飲むも
明日への力をもらったり、忘れた・失くしたことを思い出したり
過去・未来の風景が見えたり、お酒だけの特別な魔法があったり
一人一人様々あると思います
あなたの1日が少しでも心地よくなるように
このビールがそっと寄り添いますように
そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです
あなたのおすすめの自分時間ビールがあればぜひ教えてください😊
★こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添う音楽😊🎶(赤黄色の金木犀と)フジファブリック?/赤黄色の金木犀
・自分時間に寄り添う読書😊📘(読書の秋に)トリツカレ男