好きな晩酌で自分時間
毎日を忙しく過ごす中で、ホッとする時間がほしい・・・
そんな方にこそ、自分を癒してくれるのは1杯のビール
自分時間を大切に、晩酌を楽しむことで気持ちがリフレッシュできます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です
今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『リラックス』と『リフレッシュ』に寄り添うビールを紹介します😊
銀座ライオンスペシャル生🍻サッポロビール
こんばんは ゆうです
今日のビールはこれ
大好きなサッポロビールから、銀座ライオンスペシャル生
ビヤホールで乾杯の素敵なデザインが、銀座の喧騒を想像させてくれます
『ラガー好きな方におすすめのビールです✨️』
また、『家飲みを賑やかに、昭和レトロを楽しむビールとしてもおすすめ✨️』
今日もお疲れ様でした
頑張った自分に、頑張ったあなたに
乾杯😊
ビール製造者・発売日・価格・ビアスタイル🌟
製造者 サッポロビール公式ホームページ
ビール サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
発売日 2025/7/23 ※数量限定発売
購入価格(税抜) 191円
ビアスタイル ラガー
アルコール度 5.5%
※サッポロビール公式からの引用になります
日本最古のビヤホール(注1)『銀座ライオン』が監修した特別醸造ビール
サッポロビール(株)は『サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル』を
7月23日(水)に全国で数量限定発売します
また、全国の『銀座ライオン』の一部店舗にて、樽生での販売を予定しています
本商品は、当社グループ企業の(株)サッポロライオンが運営する日本最古のビヤホール(注1)
である『銀座ライオン』が監修するビールです
昨年も発売し、大変好評をいただきました
ビヤホールで飲む生ビールのおいしさを徹底的に追求し、爽快で飲み飽きることのない
飲み口を実現しました
麦芽を100%使用し、ほのかな香ばしさとほどよい苦みの絶妙なバランスの味わいが特長です
パッケージには『銀座ライオン』のロゴ、商品名を堂々と配置することで、ビヤホールの
本格感を表現しました
缶体裏面は、『ビヤホールライオン 銀座七丁目店』でジョッキで乾杯するシーンをイラストに
して描いています
ビールがおいしい季節に、ビヤホールの賑やかさや楽しさを感じられる
『サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル』をご家庭でお楽しみください
(注1)『銀座ライオン』の前身である『惠比壽ビヤホール』の
開店日(1899年8月4日)を銀座ライオンの創業日としています
特徴
・ほのかな香ばしさと、ほどよい苦み
・ビヤホールで飲む生ビールのおいしさを追求した爽快で飲み飽きることのない飲み口
ビールの感想(特徴・味わい・ペアリング・おすすめシーン)🌟
⭐︎ビールの特徴
・銀座ライオン限定の特別醸造ビール
・『アロマホップの華やかな香り』と『麦芽100%のまろやかでコクのある味わい』が両立
・雑味のないクリーンな苦味と、すっきりとした後味が特長で、どんな料理にも寄り添う万能型
『味』:爽やかな苦味・スッキリしたコク・なめらかなキレ
『香り』:ホップ・麦芽
『喉越し』:ミディアムボディ
⭐︎ペアリング
・揚げ物:ビールの苦味と香ばしさが油を切り、口の中をリセットしてくれる
・ソーセージ・グリル肉:麦芽のコクが肉の旨みと好相性、香ばしさが肉の焼き目とシンクロ
・和食(焼き鳥・塩系):適度なコクと飲みやすさで、繊細な和の味付けも引き立てる
⭐︎おすすめのシーン
・夏の夕暮れ、ビヤガーデン気分で乾杯
・家族や仲間との晩酌タイムに
・昭和レトロな夜に、1人でゆったりと
⭐︎まとめ
『銀座ライオンスペシャル生』は、『伝統と洗練』を注ぎ込んだ、銀座ライオンの誇り
麦芽100%ならではのふくよかなコクに、華やかなホップの香りが重なり合う、まさに
『ビヤホールのための特別な1杯』
雑味のないクリーンな苦味と麦の旨みが、上品な余韻として心地よく残る
どんな料理とも相性が良く、日常の晩酌から特別な乾杯まで寄り添ってくれる
『大人のための正統派ラガー』
『銀座の夜景を映すグラスの中に、確かな歴史と味わいがある』
そんな1杯を、あなたの手元に😊
・こちらも『サッポロビール好きな方』におすすめビール😊🍻ソラチ1984
・こちらも『サッポロビール好きな方』におすすめビール😊🍻サッポロラガービール
最後までどうもありがとう
お酒とはとても不思議なもの
人の弱さが出ることも、強さに繋がることもあります
一人で呑むも、皆で飲むも
明日への力をもらったり、忘れた・失くしたことを思い出したり
過去・未来の風景が見えたり、お酒だけの特別な魔法があったり
一人一人様々あると思います
あなたの1日が少しでも心地よくなるように
このビールがそっと寄り添いますように
そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです
あなたのおすすめの自分時間ビールがあればぜひ教えてください😊
★こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添う音楽😊🎶(ワイワイと飲み干そう)にしな/weekly