好きな晩酌で自分時間
毎日を忙しく過ごす中で、ホッとする時間がほしい・・・
そんな方にこそ、自分を癒してくれるのは1杯のビール
自分時間を大切に、晩酌を楽しむことで気持ちがリフレッシュできます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です
今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『リラックス』と『リフレッシュ』に寄り添うビールを紹介します😊
YEBISU 和奏(わかな)🍻サッポロビール
こんばんは ゆうです
今日のビールはこれ
大好きなサッポロビールから、YEBISU CREATIVE BREW 若奏(わかな)
ブルー&ゴールドのカラーとデザインが、普段よりも高級感を演出してくれます
『YEBISU好きな方、苦みが弱いのでビール初心者におすすめ✨️』
また、『お祝いやギフト、贈り物にもおすすめ✨️』
今日もお疲れ様でした
頑張った自分に、頑張ったあなたに
乾杯😊
ビール製造者・発売日・価格・ビアスタイル🌟
製造者 サッポロビール公式ホームページ
ビール YEBISU CREATIVE BREW 若奏(わかな)
発売日 2025/9/2 ※期間限定発売
購入価格(税抜) 272円
ビアスタイル ラガー
アルコール度 5.5%
※サッポロビール公式からの引用になります
国産ホップの新たな幕開け
個性を引き出す国産ホップ100%のヱビス
YEBISU CREATIVE BREW 第9弾
YEBISU BREWERY TOKYOで提供されていた『Elite Hop』の知見をもとに開発
特徴の異なる3種の国産ホップの個性を最大限に引き出した
力強く優美な味わいのヱビスをお楽しみください
3種の国産ホップが織りなす優美な味わい
日本固有の伝統品種『信州早生』と伝統的なホップの系譜を受け継ぐ『リトルスター』
そして、世界を驚かせるかもしれない新星『フラノマジカル』
特長の異なる3種の国産ホップの個性を最大限に引き出すために3段階に分けて添加し
ヱビス酵母によって醸すことで、力強く優美な味わいに仕上げました
ホップの個性を存分に引き出した優美な味わいのヱビスをお楽しみいただけます
味へのこだわり
力強く優美な味わいの、和奏(わかな)のこだわりをご紹介します
3種のホップの個性を最大限に引き出すために添加タイミングを調整
特長の異なる3種の国産ホップの個性を最大限に引き出すために3段階に分けて添加し
ヱビス酵母によって醸すことで、力強く優美な味わいに仕上げました
①日本固有の伝統品種『信州早生』
明治時代の1910年に開発が開始されて以降
100年を超えてもなお主力品種として扱われている日本の伝統的なホップ
深みのある(奥深い)苦みが特徴
②伝統的なホップの系譜を受け継ぐ『リトルスター』
最高級と称されるファインアロマホップに属し
伝統的なホップ『テトナンガ―』を親に持つホップ
上品で、ハーバルな香りが特徴
③世界を驚かせるかもしれない新星『フラノマジカル』
2021年品種登録され、フルーティな香りをもたらす
4MSPというチオール含量が世界最高水準※であるホップ
フルーティーでトロピカルな香りが特徴
※当社調べ(文献『Development of a flavor hop(Humulus lupulus L.)cultivar, ‘Furano Magical’, with cones rich in 4-methyl-4-sulfunylpentan-2-one』において)
ビールの感想(特徴・味わい・ペアリング・おすすめシーン)🌟
⭐︎ビールの特徴
・ヱビスの特別シリーズ『CREATIVE BREW』の第9弾
・日本の伝統と革新を象徴する3種の国産ホップをブレンド
・力強さと上品さが共存する『優美な味わい』が魅力
・一口で『クラシカル×モダン』が調和した味わいを楽しめる
まさに『日本発のプレミアムラガー』といえます
『味』:上品で落ち着いた苦味・ほのかなフルーティーの甘み
・多層的で深みのあるコク・すっきりだけど余韻は長めのキレ
『香り』:ホップ・麦芽・アロマ・フレーバー・エステル・フローラル
『喉越し』:ミディアムボディ
『感想』:口当たりやわらかく、余韻の甘味が長所、くどくなくバランスの良い味わいの
ビールです😊
⭐︎ペアリング
【苦味・フルーティーさ・ハーバル感がバランスよく調和しているため
幅広い料理に合わせやすいビール】
・和食系:天ぷら(軽い揚げ物)、塩焼きの魚(鮎、サンマ)
出汁を効かせた和食(だし巻き卵、煮物)
・洋食系:ローストチキンやポークソテー、ハーブを使った料理(ローズマリーチキン
バジルソースのパスタ)、シンプルなピザ (マルゲリータなど)
・おつまみ系:枝豆や塩ゆで落花生、カマンベールやゴーダチーズ
生ハムやカルパッチョ
⭐︎おすすめのシーン
・秋の味覚と一緒に:旬のサンマ、栗ご飯、きのこ料理と合わせれば季節感あふれるペアリングに
・特別な晩酌に:限定品らしい優美な香りを楽しみながらゆったり自分時間を過ごしたいときに
・お祝い・ギフトにも:国産ホップ100%の贅沢な仕上がりは、ビール通への贈り物にもおすすめ
・仲間との乾杯:苦味が穏やかで香りも華やかなので、ビール初心者にも紹介しやすい1杯
⭐︎まとめ
YEBISU CREATIVE BREW 若奏(わかな) は、ヱビスの伝統的な深みをベースに
国産ホップ3種(信州早生・リトルスター・フラノマジカル)が奏でる
『優美でフルーティーなハーモニー』が特徴の特別な1杯
苦味は上品に抑えられ、麦のコクとトロピカルな香りが重なり合うことで
飲むたびに新しい表情を見せてくれる
期間限定だからこそ、秋の訪れとともにじっくり味わいたいビール
食事と合わせてもじっくり味わう晩酌でも、日常を少し華やかに彩ってくれる限定ヱビスです😊
・こちらも『少し特別なビール時間に』おすすめ😊🍻ヴァイツェン/カイザーキッチンビール
最後までどうもありがとう
お酒とはとても不思議なもの
人の弱さが出ることも、強さに繋がることもあります
一人で呑むも、皆で飲むも
明日への力をもらったり、忘れた・失くしたことを思い出したり
過去・未来の風景が見えたり、お酒だけの特別な魔法があったり
一人一人様々あると思います
あなたの1日が少しでも心地よくなるように
このビールがそっと寄り添いますように
そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです
あなたのおすすめの自分時間ビールがあればぜひ教えてください😊
★こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添う音楽😊🎶(穏やかなメロディーと一緒に)GRAPEVINE/真昼の子供たち