『ワールドKANPAIビール』25/9/9限定発売 世界のみんなでつくった乾杯ビール サントリー#11

お酒

好きな晩酌で自分時間

毎日を忙しく過ごす中で、ホッとする時間がほしい・・・
そんな方にこそ、自分を癒してくれるのは1杯のビール

自分時間を大切に、晩酌を楽しむことで気持ちがリフレッシュできます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です

今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『リラックス』と『リフレッシュ』に寄り添うビールを紹介します😊

ワールドKANPAIビール🍻サントリー

こんばんは ゆうです
今日のビールは大好きなサントリーから、ワールドKANPAIビール
カラフルでポップなデザインが、心を踊らせてくれます

『限定発売なので、ビール好きな全ての方におすすめのビールです✨️』
また、『家族や友人、同僚やその他、すべての人たちとの乾杯にもおすすめ✨️』

今日もお疲れ様でした
頑張った自分に、頑張ったあなたに
乾杯😊

ビール製造者・発売日・価格・ビアスタイル🌟

製造者 サントリー公式ホームページ
ビール ワールドKANPAIビール
発売日 2025/9/9 ※数量限定販売
購入価格(税抜) 266円
ビアスタイル ラガー ※私見ですが、ピルスナーの軽さより少し厚みのある味わいのため
アルコール度 5.5
%

※サントリー公式からの引用になります
使用するホップ品種の見直しや麦芽使用量の調整を行い
香りや飲みごたえを強化
爽快感・飲みやすさと豊かな香り・味わいを併せ持つビールに仕上げました

世界93の国/地域のみんなの声でつくったビール ついに全国へ
たくさんの国・地域のみんなから声を収集
参加者は、なんと…28521人

まずはみなさまからいただいた声の傾向を分析
香り、アルコール感、後味、苦味、味の濃さ、刺激(炭酸の強さ)の6項目について
お客様の声をもとに分析
フリーコメントも分析し、維持すべき特徴やさらに強化する特徴を抽出します

数字だけでは見えない『想い』を読み解く
コメントをすべて読み、数値だけでは捉えきれない一つ一つの想いに触れながら
みなさまがKANPAIしたいビールってこういうものではないかという想像を膨らませて
設計しています

いよいよ次はビールづくりです
サントリーの醸造家によって厳選された良質な麦芽とホップを使います
仕込・発酵では、サントリーのビールづくりで培ってきた醸造技術によって
素材のおいしさを引き出します

ついに中身が完成しました
専門の資格を持った経験豊富な醸造家たちが官能し
狙いの品質に仕上がっているかを評価します
安全安心な品質であることを検査した後、お客様のもとへお届けします

ビールの感想(特徴・味わい・ペアリング・おすすめシーン)🌟

⭐︎ビールの特徴
・苦味、飲みごたえ、香りの調整や、使用ホップ品種見直し、麦芽使用量も調整されており
『爽快感・飲みやすさ』と『豊かな香り・味わい』の両立を目指したビール
・お客様参加型(世界93ヵ国/地域、28,521人の声を反映)で開発されたビールで
『世界中のみんなで乾杯したい』というテーマ

『味』:爽やかな苦味・軽やかな甘味・軽快なコク・余韻すっきりクリーンなキレ
『香り』:アロマ・ホップ・麦芽・フレーバー
『喉越し』:ミディアムボディ
『感想』:苦味は薄く初心者にも飲みやすいビール、軽快なコクとすっきりした飲み口なので
軽く飲めるビールです、まさに気軽に乾杯できるビール

⭐︎ペアリング
【香りと飲みごたえが程よくあり、苦味が強すぎないことから以下おすすめ】
グリル料理・バーベキュー
 肉の旨味とホップ香のバランスで、脂やタレの風味を引き立てる
鶏料理(焼き・照り焼き)
 香ばしさや炙りの風味が、飲みごたえと調和
軽めの和食・魚介料理
 刺身、シーフードサラダなど、香りがあるので、淡白な料理にもアクセントを与える

⭐︎おすすめのシーン
みんなで乾杯したい時
 コンセプトが『KANPAI』だから、集まりや乾杯向き
外でのイベントやBBQ
 香りと飲みやすさがあるので屋外でも飲みやすい
数量限定なので見かけたらget
 限定性があるため『早めに手に入れたい1本』感あり

⭐︎まとめ
ワールドKANPAIビールは、ただの限定ビールではなく、
世界93ヵ国・地域/28,000人以上の声から生まれた『みんなで乾杯するための特別な1本』

爽快さと飲みごたえのバランスが取れた味わいは、国境を越えて誰とでも楽しめる仕上がり
ビールを片手に、家族や仲間と、そしてまだ見ぬ世界の人々とも『同じ瞬間を共有できる』
そんな一体感を感じさせてくれます

数量限定だからこそ、この機会にぜひ味わってみてください
一緒にKANPAIする気持ちで、特別な時間を楽しみましょう😊

・こちらも『サントリー好きな方』におすすめビール😊🍻プレモル 魅惑の香り

・こちらも『ヱビスの期間限定ビール』でおすすめ😊🍻YEBISU 若奏(わかな)

最後までどうもありがとう

今、この文を読んでいるあなたへ心からありがとうございました

お酒とはとても不思議なもの
人の弱さが出ることも、強さに繋がることもあります

一人で呑むも、皆で飲むも
明日への力をもらったり、忘れた・失くしたことを思い出したり
過去・未来の風景が見えたり、お酒だけの特別な魔法があったり
一人一人様々あると思います

あなたの1日が少しでも心地よくなるように
このビールがそっと寄り添いますように

そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです

あなたのおすすめの自分時間ビールがあればぜひ教えてください😊

★こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添う音楽😊🎶(世界中のみんなと乾杯)THE BLUE HEARTS/TRAIN-TRAIN

タイトルとURLをコピーしました