好きな音楽で自分時間
毎日を忙しく過ごして、自分の時間なんてとれない・・・
そんな方にこそ、音楽が心の隙間を満たしてくれます
自分時間を大切に、音楽を聴くことで気持ちがリセットされます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です
今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『言葉の力』と『メロディーの魔法』が詰まった音楽を紹介します😊
今日の音楽との出会い
こんにちは ゆうです
今日は2009/3/11に発売された
RADWIMPSのアルバム『アルトコロニーの定理』からの楽曲『オーダーメイド』と自分時間
僕も君もあなたも、誰でも
自分にコンプレックスを抱いたり、一度は嫌いになったこともあると思います
そんな時に寄り添い、力になる音楽です😊
自分を好きになりたい時、ふとした夜に、やさしい歌が聴きたい時
いつも聴いていたのはRADWIMPSの『オーダーメイド』でした
歌詞を少しだけ紹介しますね
その子抱きしめる時はじめて
二つの鼓動がちゃんと胸の
両側で鳴るのが分かるように
左が僕ので右は君の
左は君ので右は僕の
一人じゃどこか欠けてるように
一人でなど生きてかないように
父と母からもらった命
自分自身という形
どんな自分自身でも、僕も君もあなたも
自分が一番愛してあげよう
自分に大きな切なさを感じたら
それが大切ってことだから
この気持ちを大切に、今日を素敵な1日に😊
視聴はこちら▶️
RADWIMPS/オーダーメイド 公式youtubeです
歌詞が気なる方はこちら📃
オーダーメイド
作詞・作曲 野田 洋次郎
きっと僕は尋ねられたんだろう
生まれる前 どこかの誰かに
『未来と過去 どちらか一つを
見れるようにしてあげるからさ
どっちがいい?』
そして僕は過去を選んだんだろう
強い人より優しい人に
なれるように なれますようにと
『想い出』って何だか分かるように
続けて誰かさんは僕に言う
『腕も脚も口も耳も眼も
心臓もおっぱいも鼻の穴も
二つずつつけてあげるからね
いいでしょう?』
だけど僕はお願いしたんだよ
『口は一つだけでいいです』と
僕が一人でケンカしないように
一人とだけキスができるように
忘れたい でも忘れない
こんな想いを なんと呼ぶのかい
少し不機嫌な顔のその人は
また仕方なく話しはじめた
『一番大事な心臓はさ
両胸につけてあげるからね
いいでしょう?』
またまた僕はお願いしたんだ
『恐れ入りますがこの僕には
右側の心臓はいりません
わがままばかり言ってすいません』
僕に大切な人ができて
その子抱きしめる時はじめて
二つの鼓動がちゃんと胸の
両側で鳴るのが分かるように
左が僕ので右は君の
左は君ので右は僕の
一人じゃどこか欠けてるように
一人でなど生きてかないように
忘れたい でも忘れない
こんな想いを なんと呼ぶのかい
胸が騒がしい でも懐かしい
こんな想いをなんと呼ぶのかい
『そう言えば 最後に もう一つだけ
”涙”もオプションでつけようか?
なくても全然支障はないけど
面倒だからってつけない人もいるよ
どうする?』
そして僕はお願いしたんだよ
強い人より優しい人に
なれるように なれますようにと
『大切』ってなんだか分かるように
『じゃあ ちなみに涙の味だけども
君の好きな味を選んでよ
酸っぱくしたり 塩っぱくしたり
辛くしたり 甘くしたり
どれでも好きなのを選んでよ
どれがいい?』
『望み通り全てが
叶えられているでしょう?
だから涙に暮れる
その顔をちゃんと見せてよ
さぁ 誇らしげに見せてよ』
『ほんとにありがとうございました
色々とお手数をかけました
最後に一つだけいいですか?
どっかでお会いしたことありますか?』
アーティストの詳細🏠
もっと詳しく教えて🌟
アーティスト
RADWIMPS
アルバム
アルトコロニーの定理 2009/3/11out TOCT-26730 5thアルバム
購入価格(税抜)
2667円
収録曲
1.タユタ
2.おしゃかさま
3.バグパイプ
4.謎謎
5.七ノ歌
6.One man live
7.ソクラティックラブ
8.メルヘンとグレーテル
9.雨音子
10.オーダーメイド (9th シングル)
11.魔法鏡(マジックミラー)
12.叫べ
13.37458
メンバー
Vocal,Guitar 野田 洋次郎
Guitar 桑原 彰
Bass 武田 祐介
Drums 山口 智史
※2025年現在のメンバー
Vocal,Guitar 野田 洋次郎
Bass 武田 祐介
Drums 山口 智史(無期限の活動休止中)
ジャンル
インディーロック・ポップロック・エモーショナルロック・ポストパンク
アルトコロニーの定理の内容
全体的に、静と動のダイナミクスがとても鮮やかな作品です
ロックからバラード、ポップまで心地いいメロディーが詰まっています
特にRADWIMPSの場合は、ゆっくりと自分の時間を使い
歌詞カードと一緒に聴き入るのがおすすめです
社会的なこと、恋や愛、日常から死生感まで
素敵な言葉たちが包んでくれる、想像させてくれる作品です
歌詞を大切にしている人、心地いいメロディーが好きな人
時に強い感情でロックしたい人におすすめです
Alexandros、米津玄師、Galileo Galilei
BUMP OF CHICKENが好きな方にもおすすめ
RADWIMPS
RADWIMPSは2001年に結成したロックバンドです
2025年はメジャーデビュー20周年を迎える特別な年です
これまでに10枚のオリジナルアルバムを発表し ※2025/7月現在
コンスタントにLIVE活動も行っている素晴らしいバンドです
2025/10/8 11枚目のニューアルバム発売予定
作品の特徴として、『人間に携わるもの』を捉えた歌詞
目に見えないもの(死・生・命・愛・心・善悪)を大切にしており
時に激しく感情を叫び歌います
RADWIMPSなりの考え方、捉え方、伝え方が作品に詰まっていて
『人間は汚くて、でも美しいな』 そう思わせてくれる素敵なアーティストです
最後までどうもありがとう
今、この文を読んでいるあなたへ心からありがとうございました
音楽とはとても不思議なもの
言葉の力をもらったり、耳にメロディーが残ったり
忘れた・失くしたことを思い出したり、過去・未来の風景が見えたり
一人一人様々あると思います
あなたの1日が少しでも心地よくなるように
この音楽がそっと寄り添いますように
そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです
あなたのおすすめの自分時間ソングがあればぜひ教えてください😊
こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添うビール😊🍻
・自分時間に寄り添う読書😊📗