好きな音楽で自分時間
毎日を忙しく過ごして、自分の時間なんてとれない・・・
そんな方にこそ、音楽が心の隙間を満たしてくれます
自分時間を大切に、音楽を聴くことで気持ちがリセットされます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です
今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『言葉の力』と『メロディーの魔法』が詰まった音楽を紹介します😊
今日の音楽との出会い
こんにちは ゆうです
今日は2016/2/3に発売された
GRAPEVINEのアルバム『BABEL、BABEL』からの楽曲『SPF』と自分時間
僕も君もあなたも、誰でも
夏に聴きたいメロディー、自分だけの特別な夏ソングがあると思います
そんな時に寄り添い、力になる音楽です😊
夏の季節に、心地いい汗とともに、気持ちいいメロディーを聴きたい時に
いつも聴いていたのはGRAPEVINEの『SPF』でした
歌詞を少しだけ紹介しますね
どうか終わらないで
どうせ思い出になるならもう
これが本当なら
それが一瞬なら
目が覚めれば痛いもの
切っても切り離せないですね
夏のすべてを、一瞬を、素敵な時間にしよう
この気持ちを大切に、今日を素敵な1日に😊
視聴はこちら▶️
GRAPEVINE/SPF 公式youtubeです
GRAPEVINEの別曲もおすすめです😊🎶(新作アルバムから『はれのひ』)
GRAPEVINEの別曲もおすすめです😊🎶(新作アルバムから『わすれもの』)
歌詞が気なる方はこちら📃
SPF
作詞 田中 和将 作曲 亀井 亨
迂闊なぼくらは紫外線集めた
かざした右手で時を止めろ
どこをどうやってきみを永遠にしよう
ここで根を上げれば心折れてしまう
どうか急いで
どうか終わらないで
どうせ思い出になるならもう
これが本当なら
それが一瞬なら
目が覚めれば痛いもの
ディストピアみたいな市街地を離れて
奇跡の不時着は吉と出るか
真昼の上の朱い太陽の向こう
ここで手をふれれば軽々越えてしまう
『おいでここまで』 声が聞こえて
駆け出すところを想像
これが本能なら
それが万能なら
今 愛の歌うたえそう
どうか急いで
どうか終わらないで
思い出になってどうなるの
これが本当なら
それはわかっているさ
目が覚めれば痛いのも
アーティストの詳細🏠
GRAPEVINE 公式ホームページです
もっと詳しく教えて🌟
アーティスト
GRAPEVINE
アルバム
BABEL、BABEL 2016/2/3out VIZL-925 14thアルバム
購入価格(税抜)
4000円
収録曲
1.EAST OF THE SUN (27th シングル)
2.Golden Dawn
3.SPF (7インチ・アナログ盤シングル)
4.Heavenly
5.BABEL
6.EVIL EYE (配信限定シングル)
7.Faithful
8.Scarlet A
9.HESO
10.UNOMI
11.TOKAKU
DVD
1.EVIL EYE(music video)
2.EAST OF THE SUN(music video)
3.VIDEOVINE vol.4~BEERVINE SPECIAL~
メンバー
Vocal,Guitar 田中 和将
Guitar 西川 弘剛
drums 亀井 亨
Bass 金戸 覚
Keyboards 高野 勲
ジャンル
ロック・オルタナティヴロック・ブルースロック
BABEL、BABELの内容
今回のアルバムは、楽曲の半分ほど作曲がGRAPEVINEであり
セッションを通した曲作りになっています
その中でも、亀井さんの美メロもあり、ポップやエモ、4つ打ち、ロックロールもあり
全体的に明るくてやさしい、そして穏やかなイメージの楽曲であふれています
クセになるメロディーや耳に残るメロディーが胸に鳴り続ける、最高の作品です
また、田中さんの歌詞もとても素敵です
やさしい言葉から、遊び心あふれた言葉、そして時に文学的で小説的
社会観も含めて、魅力的なワードがたくさん詰まっています
心地いいロック・メロディーが好き、文学的な歌詞が好きな方にオススメです
ストレイテナー、INORAN(LUNA SEA)、マカロニえんぴつ
Radiohead、Wilco好きな方にもオススメ
GRAPEVINE
GRAPEVINEは結成32年のロックバンドです ※2025/7月現在
これまでに18枚のオリジナルアルバムを発表し、コンスタントにLIVEも続けるまさにライブバンド
未だに新しい挑戦をし、期待や予想を越える楽曲の提供で聴くものを驚かせます
タイトルのセンス、歌詞の奥深さ、気持ちいいメロディーの三位一体が胸に残り
何十年経っても飽きさせず、常に感動を与えてくれる素敵なアーティストです
最後までどうもありがとう
今、この文を読んでいるあなたへ心からありがとうございました
音楽とはとても不思議なもの
言葉の力をもらったり、耳にメロディーが残ったり
忘れた・失くしたことを思い出したり、過去・未来の風景が見えたり
一人一人様々あると思います
あなたの1日が少しでも心地よくなるように
この音楽がそっと寄り添いますように
そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです
あなたのおすすめの自分時間ソングがあればぜひ教えてください😊
こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添うビール😊🍻