GRAPEVINE#8『Wants』  心に響く、記憶に残るメロディー おすすめソング

音楽

好きな音楽で自分時間

毎日を忙しく過ごして、自分の時間なんてとれない・・・
そんな方にこそ、音楽が心の隙間を満たしてくれます

自分時間を大切に、音楽を聴くことで気持ちがリセットされます
また、自分自身と向き合う静かなひとときに最適です

今日は少しだけ『自分時間』を大切にしてみませんか?
『言葉の力』と『メロディーの魔法』が詰まった音楽を紹介します😊

Wants/GRAPEVINE(グレイプバイン)📀

こんにちは ゆうです
今日はGRAPEVINEのアルバム『Sing』からの楽曲『Wants』と自分時間

僕も君もあなたも、誰でも
秋に聴きたいメロディー、自分だけの特別な秋ソングがあると思います
そんな時に寄り添い、力になる音楽です😊

『秋の季節に、自分の思いをゆっくり見つめたい時におすすめ曲です✨️』
また『寂しげで切ないようなメロディーが聴きたい時にもおすすめ✨️』

歌詞を少しだけ紹介しますね

変わらないならもう一度
“ほんの少し”をもう一度だけ
変えられない風はいつも
通りすがりにこう言っただけ
『終われない旅に必要なもの』
どこへ行こう
人生という長い道の上で
必要なものは変わらない風かもしれない
いつどこでなにをして、どんな人生を送っていても
変わらない風が心に触れて学べることがあるかもしれない
秋風に思いを寄せながら

この気持ちを大切に、今日を素敵な1日に😊

歌詞はこちら📃

Wants
作詞:田中 和将 作曲:GRAPEVINE

敢えなく目が醒めて
流れ出す現実の方こそ虚しい嘘だと

はみ出すことなく続く始末
鏡の前に立つ
そんな遠くない未来

実はもう次の準備をしないと
朝は窓から滑り込む
何を見ても思い出す
思い出すんだ

変わらない風はいつも
通りすがりにこう言っただけ
『終われない旅に必要なもの』
覚えとこう

まず支度
丈夫なバッグをひとつ
着替えと煙草
あんな興奮はもうない

昼間の賑やかさの後遺症
人は行列に紛れ込む
過去を帳消しにしてくれれば
くれればと

昨日まで手には一杯
取り憑かれた逆説だらけ
言うなれば
きみを失うのがこわいだけ

変わらないならもう一度
“ほんの少し”をもう一度だけ

変えられない風はいつも
通りすがりにこう言っただけ
『終われない旅に必要なもの』

どこへ行こう

視聴はこちら▶️

GRAPEVINE/Wants公式youtube

アーティスト詳細・発売日・価格・収録曲・ジャンル🌟

アーティスト
GRAPEVINE公式ホームページ

メンバー
Vocal,Guitars&Chorus 田中 和将
Guitars 西川 弘剛
Drums 亀井 亨
Bass 金戸 覚
Keyboards 高野 勲

ジャンル
ロック・オルタナティヴロック・ブルースロック

アルバム
Sing 2008/6/18out PCCA-2687 9thアルバム

購入価格(税抜)
3000円

収録曲
1.Sing
2.CORE (23rd シングル)
3.Glare
4.ジュブナイル (22nd シングル)
5.Two
6.また始まるために
7.鏡
8.女たち
9.フラニーと同意
10.スラップスティック
11.超える (21st シングル)
12.Wants (23rd シングル)

作品の感想・おすすめアーティスト🌟

Sing
穏やかでやわらかく、無機質の美しさに魅了されるようなバンドサウンド
オープニングからエンディングまできれいにまとまった名盤です

スローにやさしく始まるオープニング『1.Sing』
グルーヴィー&美しいメロディー『2.CORE~3.Glare』
疾走感ある『4.ジュブナイル』

中盤は、無機質でも美しく、穏やかでやわらかいメロディーの数々
『5.Two、6.また始まるために、7.鏡、8.女たち、10.スラップスティック』
また、田中さんの歌詞も素敵で引き込まれます

GRAPEVINEらしいロックサウンド『9.フラニーと同意』
そして心地いい・美しいメロディーで作品を締める『11.超える~12.Wants』

全体的に激しいロックサウンドはありませんが
心が落ち着く、またメロディーに魅了される、素敵な作品です

『心地いいロック・メロディーが好き、文学的な歌詞が好きな方におすすめです✨️』
『ストレイテナー、くるり、INORAN(LUNA SEA)
Radiohead、Wilco好きな方にもおすすめ✨️』

GRAPEVINE
GRAPEVINEは結成32年のロックバンドです ※2025/10月現在
これまでに18枚のオリジナルアルバムを発表し、コンスタントにLIVEも続けるまさにライブバンド
未だに新しい挑戦をし、期待や予想を越える楽曲の提供で聴くものを驚かせます

タイトルのセンス、歌詞の奥深さ、気持ちいいメロディーの三位一体が胸に残り
何十年経っても飽きさせず、常に感動を与えてくれる素敵なアーティストです

最後までどうもありがとう

今、この文を読んでいるあなたへ心からありがとうございました

音楽とはとても不思議なもの
言葉の力をもらったり、耳にメロディーが残ったり
忘れた・失くしたことを思い出したり、過去・未来の風景が見えたり
一人一人様々あると思います

あなたの1日が少しでも心地よくなるように
この音楽がそっと寄り添いますように

そして『自分時間』を大切にするきっかけにつながったら幸いです

あなたのおすすめの自分時間ソングがあればぜひ教えてください😊

★こちらの記事もおすすめ
・自分時間に寄り添うビール😊🍻(秋色の新商品と)キリングッドエール

・自分時間に寄り添う読書😊📗(秋の読書に)トリツカレ男

タイトルとURLをコピーしました